投稿

10月, 2020の投稿を表示しています

2020年10月 芋煮会&夜の散歩in泉ヶ岳№3

イメージ
  みんなお腹いっぱいになって、 まったり時間。 少したってから 夜のお散歩に出かけましょう!と 準備開始。 まだ明るかった時に 年中の男の子に 「きょうは ほんとうに よるまでいていいの? よる おさんんぽ するの?」 と聞かれました。 「どうしようかなー? ○○ちゃんはどう思う?」 と返すと、 「○○ちゃん 楽しみにしていたんだよ。 よるのおさんぽいきたい!」 とおしえてくれました。 夜の散歩を 他の子も楽しみにしている様子は こどもたちが家から持ってきた 灯りを 「見てみて~」と見せてくれたり、 周りをはしゃぎながら 照らしてみたりする姿からも 伝わってきました。 嬉しかったです^ ^ てるてる坊主を作ってたという話も聞け、 気持ちが嬉しかった^ ^ そして、クマ鈴と灯りをもって集まり、 お守りカードを配ります。 これは、 みんなのワクワクをさらに盛り上げるべく、 夜の担当者が作ってきてくれました。 では、出発! 森に入る前に一度みんなの灯りを消して 暗さをみんなで感じました。 こどもたちだけでなく 大人たちの「ドキドキ」も感じました。 では、灯りをつけて森に入ります。 灯りのない森は まっくら…まっくら…。 暗さから様々なものを想像してしまいます。 少し歩くと、 昼間遊んでいた倒木のところに着きました。 そんな森の中で、再度灯りを消してみます。 木や葉や森の奥から 虫や動物たちや もしかしたらクマも見ているかも…。 普段遊んでいる森は そんな生き物たちの住処で、 今回は特別に夜にお邪魔させてもらっている… そんな雰囲気を感じれたいいな。 写真左の最年長の2人ですら ギューッとかたく手をつないでいました。 暗いことが怖いと感じることも とても大切なこと。 この怖さを、 たくさんの友達と大人たちに 囲まれて感じれたことは、 親としてもとても嬉しい時間でした。 そして、 「あそんでいいー?」の声が 子供達からでたので、 少し夜の森で遊びました。 昼間作った秘密基地でも↑ 2歳ちゃん達も楽しそう。 このあと少し遊び、 再び灯りで照らしながら 森を進み 森を出ました。 戻ってくると、 最初に配った お守りカードについた番号の プレゼントが 大人もこどもももらえる サプライズ! さらに、友だち思いの○○ちゃんから さらにサプライズプレゼント! 仲間の喜ぶ姿を見るのが大好

2020年10月 芋煮会&夜の散歩in泉ヶ岳№2

イメージ
染め物を取り出す前に 持ち込みのリンゴを Nママがささっと調理してくれて、 みんなでおいしくいただきました。 美味しいものには 自然とこどもたちが集まってきます。 大人たちは 差し入れのお茶やコーヒーをいただきます。 さて、 染め物はどうなったかな? ドキドキしながら、 ゴムや洗濯ばさみを外します。 ギューッと絞って 広げてみると できました! 空気に触れたら、色がピンクっぽく なりました。 担当母Sは、 ピンクになれば…と願ってたので、 「やったー!」と大喜び。 (次の日には茶色に戻りましたが!笑) 今回は オーガニックの布と 綿の布の巾着袋を (2歳さんのは手作りして、 中身が見えるように浅めにしました) どんぐりで染めました。 この巾着は森で拾った宝物を入れる袋です。 宝物袋は いつもはビニール袋なのですが、 地球の未来のことを考えて 私たちにも できるところから取り組んでいきたい。 もちろん、 自分のお気に入りの使い方でも 楽しんでいただければ(^^) こどもたちは、 少しの合間にも森に行って 遊んでいます。 芋煮もできてきました。 今回は宮城と山形の芋煮の 2種類をいただきます。 味噌は みんなの手前味噌を 持ち寄りました。 (3月の味噌作りで作った味噌も ありました。) https://dongurikonohibi.blogspot.com/2020/03/11-37no.html?m=1 いい笑顔! 気温は下がりましたが、 温かい芋煮は体も心もあったかく してくれました。 そろそろ暗くなってきました。 山形の芋煮にカレー粉を入れて、 カレーうどんにしました。 またまたおいしい! おいしくて またまた箸が進みます。 長くなったので、 №3へ!