<どんぐりこ日記>第2回ー2019年6月15日(土)水の森公園 №2

・・・№2・・・

さて、帰り道は元来た道ではない方の道を
こどもたちが選びました。

クネクネ下り坂と
雨水川の帰り道。

怖がらず、すいすいと下る3歳!
すごい!





すると、見慣れた橋が。

またまた、小石をひろい

パラパラー。

下の脇道にも自分から行ってみました。
楽しい場所と遊びは
こどもたちの心に残っていました。


上りの帰り道
一人から始まった、川づくり。
いつのまにか、3人で川をつくったりつなげたり。

足で砂利道に水が通るところをつくると、
どんどん水が流れてきます。

「とんねるー」 


年少sも傍で見ていたり、真似してみたり。



ある程度上まで来ると、
水の流れが弱まりました。

お兄さん「すいとうの みず ながしていい?」(左)


「いいよ。ただ、後から喉乾いたーになっても水ないよ」と伝えると
「それでもいい!」とのこと。


すると、それを見ていた年少sも
流します。
そんな2人に
「ありがとう」と言うお兄さん。
(写真はないけど、
もう1人の年少sも流しました。)

どうしても川を完成させたかったお兄さんは
水が足りなくなってきて、
でも、川を完成させたくて、
自分の飲み水を流しました。


年少sが水を流し終わったら
お兄さんは「(川)かんせーい!」と
満足そうな顔をしていました。


年少sは、自分たちのペースで
川づくりを眺めたり真似たり。
異年齢の良さが見られた場面でした。




待っている間も自然のおもちゃづくり。
笹の若葉で笛つくれるかな?


そして、道中、終わりの会をし、
今日どうだったか聞くと、
自分から発表してくれる子がいました。
「雨楽しかったー」
「みんなでご飯食べたのたのしかったー」
「楽しいことありすぎて、うーーーーん」

もちろん感想の内容もうれしかったけど、

「どんぐりこ」が
こどもたちが自分から思いを発表できる場になれているのが
なによりもうれしかったです。
(自分の思いを話すのは大人でも緊張するよね)

安心して自分らしさを出せている!ってことがね。




さてさて、雨の中の森遊びも良い時間でしたー。


ご参加いただきまして、
ありがとうございました。

また遊びましょうねー(^^)/

7月は20日(土)でーす!




~おまけ~

バードコールを鳴らす年少s


大熱唱する年少s





コメント

このブログの人気の投稿

2022年「空の下のおやこ広場 どんぐりこ」について

2019年~3年間のアルバムをつくりました!

2022年1月❶こども企画の新年会!