2020年12月 ②寒さの中に…in立輪水辺公園

さて、
ビニール袋でつくった豆ごはん。
よかった~。
美味しかったようです。
この調理方法を知っておくと、
いざというときに
役に立つと思い
今回チャレンジしてみました。

豆も甘く、
農薬不使用のお米もおいしく炊けてます。

お汁も大好評!

火の番のパパも。

2.3年生たちは
なぜか離れて食べる。

一番奥にいるのが私たち。
自分たちで見つけたイスとテーブルで
食べたかったようです。

食べ終わったら、
炒り豆の調理も。
この豆は
写真の姉弟家族で収穫してきた豆です。

鉄のフライパンで
弱火でよーく炒ります。

火が足りなくなったら、
薪も割ります。

暖とりようの焚火台にも
薪を補充してくれました。

炒り作業もまだまだ。



その間、
もっと奥の水辺では「剣の修行」。

「豆ができたよ~」と
呼びに来てくれた子達と
別ルートで戻ったら、
こんな楽しい場所も。


くっつき虫「オナモミ」が
両脇にたくさん生えていて、

こうなったり、

こうなったり。
種でも
遊びました。

ママやパパたちは
こども達を交代で見守りながら、
リラックスタイム。


そして、
マシュマロを食べたり、


マシュマロには目もくれず、
炒り豆を食べたり、


残っていたお汁を飲んだり、

岩の水で遊んだり、

枯草の坂で滑り台したり。


残り湯で
手湯をしたり。
いい顔!

少し前に
泥で遊んで、
手が冷たくなったからこそ、
お湯はありがたいね。

途中から、
青空が出てきて、
ぽかぽか陽気になりましたが
寒さは変わらず。

そんなとき
火は温まれるし、癒される。
美味しいもの、あったかいものが
作れる便利さもある。
火を保つ楽しさや
工夫も
火の傍でなんとなく感じれてたら
嬉しいです。


最後に、絵本を読んで
解散!


みんなで片付けをして、
帰りました~♪

2021年の
どんぐりこは今日でおしまい。
参加してくださったみなさま、
心を寄せて下さったみなさま、
たくさんの支えとご協力を
ありがとうございました。


2021年も
いっぱい遊んで
いっぱい笑って
なんかほっこりできる
どんぐりこを目指します。

ではでは~
良いお年を~。

ちゃんちゃん♪
焚き火を囲んで^ ^






















 

コメント

このブログの人気の投稿

2022年「空の下のおやこ広場 どんぐりこ」について

2019年~3年間のアルバムをつくりました!

2022年1月❶こども企画の新年会!