2021年6月6日(日) kちゃんのネイチャービンゴ!withSちゃん家族!と大切な仲間たち


更新遅くなりました。
6月のブログ、始まりまーす!

参加者は 8家族20名でした。



今回のブログは
時系列でなく、
子どもたちの
様子を個々に紹介していきます。
(途中、しっちゃかめっちゃかにななるかも)


活動の内容は
Sちゃん主催の「ネイチャービンゴ」です。

この日のために、
カードづくりや
景品づくりを
進めてくれていたSちゃん家族。

ルールは
カードにあるものを森で見つけたら、
Kちゃんに申告し、シールを貼ってもらいます。

ビンゴ出来たら、
手作りの景品がもらえます。

ビンゴの説明ボードも作ってきてくれ、
わかりやすいルール説明でした。

参加した子どもたちは、
子どもたちのやる気スイッチが早い子もいれば、
周りの様子を探りながらお母さんと一緒に進める子もいました。

でもでも、どの大人達も
焦らせることなく、
こどもの気持ちに寄り添い、
時に、見守り
時に、ほどよい引っ張り加減で
途中でビンゴを投げ出す子が誰もいなかったのは、
すごいなーと感じました。

さすが、どんぐりこの大人達!
と、子どもたち!


おかげで、
最初から最後までKちゃんは
シール貼りで大忙し^ ^

Kちゃんが忙しいのを楽しんでいる姿が
とても可愛らしかった〜^ ^
「手伝おうか?」と私が聞くと.
「わたしがやります」と
最後まで1人でシール貼りを頑張って…
ではなく、楽しんでいました。
いい表情!



そして、
Sちゃん一家御一行様^ ^
久々に会えて嬉しかったー^ ^
ママとお子ら2人の
元気な顔が見られ嬉しかった!
ゆっくり話せなくて残念でしたが、
また次があるね!

パパも参加してくださり、
初々しい関わり方も微笑ましく見ていました^ ^
また遊ぼうねー^ ^



そして、
川遊びもじっくりできてあそび込めた気がします。
水の冷たさにもひるまず、
小学生チームは枝でダム作り!

一方で最年少チームの
かわいいRくんとSくんは
本能のままに水に入ったり出たり、
石を投げたり、
ざぶざぶ歩いたり、
全身で水の冷たさを感じながら
遊んでいましたね。



一度、川に落ちたRくん。
落ちた恐怖からか、
次は結構な段差を川端の岩にお腹をあてて、
器用に足から降りていました。
そんな姿に
Nちゃん母さんはびっくり。
子どもの学びって
やはり自分の体験から生まれるよね。 



最年少のSくんも
母やおねえちゃんや父に手伝ってもらいながらも、
「自分でやりたい」を発揮し、
ビンゴを完成させてました。



Yちゃんは
ネイチャービンゴでは
自分からどんどん見つけ、
どんどんシールをもらっていました。
Rくんはお腹がすいておにぎりもぐもぐ。


水遊びでは、
ひととおり水遊びを満喫すると

自分の服を川でじゃぶじゃぶとせんたく〜^ ^
でも、
着替えが足りなくなり、
濡れてはいけないと自分にストップをかけてしまってから、
「お家にかえりたい」とのこと。

私が、川遊びの準備もアナウンスしておけば、
また違った姿が見られたかなーと反省でした。
ごめんね、Yちゃん母。(T ^ T)
次は予想される流れもお伝えしますね。
すみませんでした。




お子らだけ参加の
Kくん、Tくん兄弟は、、
兄が
お昼ご飯の時に弟をしっかりサポート!
弟Tくんはきっと心細さもあっただろうけど、
それを微塵も感じさせずに、
自分のことは自分でやろうとし、
ネイチャービンゴも兄たちにくっついて参加し、
未就学児の中では1番にビンゴ!

選んだ景品の紙飛行機を遠くに飛ばし、
誇らしげな表情!
その後、川遊びでは
Nたんと仲良く
ふわふわとろとろ闇ナベを作っていました。


Sちゃんは
ネイチャービンゴも一生懸命探し、
「これはここにあったよ」と弟Sくんに
おしえてくれたりしながら、
ビンゴをつぎつぎゲット!

水遊びでは
お兄さんやお姉さんに混ざってご飯を食べました。
途中から、
Kくんの「船作り→ダムを二つ乗り越えろ!」
混ざり、
自分で様々な形の船をつきりました。
じゃーん!
結局、葉っぱを10枚1度に流すという工夫をして
誰も超えられないダムを超えてました。





Kくんは、
ネイチャービンゴに段々とハマっていき、
最後まで頑張って
探していました。
どれにしようかな~


川では、
葉っぱの船作りから船流しをして、
枝・葉っぱ・花・数を何度も工夫して考えて作り、
2つ目のダムを超えられるように
諦めずチャレンジしていました。

スタート!
「ぼくだけしか作れない船を作るんだ!」
言っていたのが印象的でした。
そんなことを言えるKくんかっこいいです!



Nたんは、
お姉さん・お兄さんチームに交じってビンゴを
次々に完成し、
景品ゲット!!

なにやら楽しそうな空間。
Nたんは
こんな風にみんなと過ごしたり、
自分1人の世界に入って楽しんだり、
がとても上手だと思います。
1人の時間を楽しんでいるな―と思ったら、
みんなと闇鍋つくったりしてるし。

冷たーい。
きゃははは。


小4.3年のAくんと娘のTとKくんは
共にあそびをリードし、
ダム作り、
闇鍋作り、
いい顔!
名もない遊びをどんどん展開し、
さすが遊び上手だよねーと
大人がノータッチでも黙々と遊んでいました。
(大人から見えなくなるのは嫌だなぁ💧)


終わりの会では、
梅雨入り前ではありましたが、
「てんとうむしとかたつむりくん」を
読みました。

この日の感想は
「ネイチャービンゴが楽しかった」
探すのが難しかったのが楽しかった」
「川遊びも楽しかった」
楽しかったの言葉を聞けて嬉しかったです。

次回特別編6月12日は梅もぎをして、
希望者はその場でシロップ作りをします。

7月は「海に行きたい.遊びたい」とのことで、
どんぐりこ初の海!遊びー!
 


今回も参加してくださった方、
お心を寄せてくださった方
ありがとうございました^ ^



って、息子のこと忘れてた!
http://
ネイチャービンゴは
母や年上グループに助けてもらったことも
ありましたが、
ずるがしこい技をちょいちょい使ってたのが
大笑いでした。
例えば、ハートの葉っぱは
普通の葉っぱをハートの形に切ってみたり…。

彼なりの生きるすべなんだろうか💦
成長なのか…。
スタートのスイッチが入るのに
遅いところがありましたが、
水遊びに森あそびを
彼なりに楽しんでいましたー。
今度こそ、
おしまい!

コメント

このブログの人気の投稿

2022年「空の下のおやこ広場 どんぐりこ」について

2019年~3年間のアルバムをつくりました!

2022年1月❶こども企画の新年会!